ファンデーションブラシって?
ファンデーションを付ける際に使う道具として、一般的なのはスポンジです。
パウダーファンデーションの場合、コンパクトに付属されているスポンジで付ける人が多いと思います。
リキッドファンデーションの場合、手やスポンジで伸ばす人が多いと思います。
しかし、最近注目を集めているのが、ファンデーションブラシです。メイク上級者の人なら特に驚くものでもないとは思いますが、同じファンデーションでも、スポンジを使う場合とブラシを使う場合では仕上がりが異なるので、シーンに合わせて使い分けるのが良いと思います。
では、ファンデーションブラシを使うとどうなるのでしょうか?
指やスポンジを使う場合、急いで使うとムラになったり厚塗りになってしまいます。また肌の細かい凹凸を埋めることができないので、時間がたつとファンデーションがよれて、隠したいはずの毛穴やしわが目立ってしまいます。しかし、ブラシを使うと、毛の1本1本で細かくなじませていくため、毛穴やしわなど肌の凹凸にもしっかり塗ることができ、ごく薄く均一に仕上げることができます。指やスポンジで引っ張るとよれてしまう部分も、均一にファンデーションを乗せることができるのです。
ファンデーションが肌にしっかりフィットするので、気になる部分をしっかりカバーしながら、きれいなツヤも生まれます。
特にリキッドやクリームファンデーションの場合、ブラシを使うことの最大のメリットは、肌へのフィット感です。指で付けると体温で温まり、滑らかになることで塗りやすくなる半面、重ね塗りをするとよれてしまったり、細かい肌の凹凸を埋めることは難しいです。ブラシを使うことで、ピタッとついてファンデーションが1枚の膜になってくれて、光をきれいに反射することができ、ゆで卵をむいたようななめらかなツヤが生まれます。仕上がりはきれいでそれでいて薄く仕上がるので、より自然に肌をきれいに見せることができます。
パウダーの場合、スポンジで付けるとマットに仕上がりますが、乾燥が気になる肌には粉っぽくなってしまったり、逆に肌の乾燥が目立ってしまいます。またカバーしようとすると厚ぼったくなってしまいます。ブラシを使い、肌を磨くようにすることで余分な粉は落とし、自然なツヤが生まれます。
どちらの場合でも難しいと考えず、一度使ってみると、自然なカバー力とツヤというファンデーションブラシのメリットを十分実感できると思います。
ミネラルファンデが人気
リキッドファンデ、パウダーファンデ、そのどちらもファンデーションブラシを使ってきれいにメイクをすることが可能ですが、ファンデーションブラシを使うメイクで特におすすめなファンデーションと言ったら、やはり「ミネラルファンデーション」ですね。
ミネラルファンデーションは細かい粉(パウダー)になっていて、ブラシに付けて肌の上でくるくるとブラシを回してファンデをなじませていくもの。
ミネラルだけでできているので肌にやさしく、今注目のファンデーションです。
まだ試したことのない方は、こちらのサイトで詳しく紹介していますので、ぜひ参考にしてみてください。
ミネラルファンデーション比較